日々のいろいろ– category –
-
初めてのセルフヘナ染めとお家ケアの変化
初めてサロンでヘナ+インディゴ染めをしたのが3週間ほど前。根本もほどほどに伸びてきて、白いものがキラキラと見え隠れしています。このキラキラが目に入りはじめるとそろそろ染めたくなってくるタイミングです。お家でのヘナ染め用に、何回分かのヘナと... -
履き倒したAdidas by Stella McCartney ウルトラブースト と新たに購入したウルトラブーストを比較して分かったデザインの力
大人になってスニーカーを履くことがほぼなくなっていた私が、2年半前くらいに久しぶりに購入したのがadidasのウルトラブーストでした。 【2019年に購入したMy First UltraBoost】 最初狙っていたのは当時流行っていたリーボックのポンプフューリー!店舗... -
毎日グビグビ飲んでいる一保堂の”いり番茶”
京都では定番?の「いり番茶」 実家がやたらとお茶を飲むので、私も毎日たくさんのお茶を飲みます。そうなるとカフェインの含有量なども気になってきて、自分でもルイボスティーやほうじ茶などのカフェインのないものや含有量が少ないお茶を好んで飲むよう... -
トリートメントしながらカラーできる♪ヘナ&インディゴで白髪染めに挑戦
コロナ禍になって(というか40歳になって?)ぐんと増えて日々育っている白髪。2ヶ月に一回美容院で染めてもらう時に、ハイライトを入れてもらって極力白髪が目立たないようにしても2週間も経つと根本の白髪が目立ってしまうのが困りものでした。次に美容... -
南部鉄器の急須を塗り直しに出したら新品みたいになったの巻
フランスでも人気の南部鉄器の急須 だいぶ前にアンシャンテ・ジャポン(ENCHAN-THÉ Japon)というサイトで購入した南部鉄器の急須。南部鉄器というと、鉄分補充にも良いとかメリットの一方、重くて錆びやすい、手入れが面倒といったデメリットも浮かんでき... -
ひとり暮らしでヨギボーのビーズ補給をやってみたの巻
【1年前に購入したヨギボーがへたって座り心地が悪くなってきた】 昨年の10万円給付金で購入したヨギボーがおよそ1年経って大分くたっとしてきました。私が持っているのはMaxを少しスリムにしたショートのサイズ。購入する際にどのサイズを買うかをだい〜... -
ストウブで作る水なし牛丼が美味
以前にTBSの「人生最高レストラン」というテレビ番組で宮沢りえさんがお話しされていた、「水なし牛丼」のレシピが美味しそうで、話の内容を参考に作ってみて以来度々リピートしています。※テレビでは、1kg以上の大量の牛肉で作るのがポイントで砂糖・酒・... -
【風呂なし生活記録】ロボットが接客する「変なホテル」体験記
給湯器が壊れた?! ある日の夜、家の給湯器が壊れてお湯が出なくなりました。(=お風呂に入れなくなりました。。。)週末に壊れたので、週明けに管理会社に連絡すればすぐに修理してもらえるかと思っていたら、実際は取り替えのため商品取り寄せなどがあ... -
羽田新ルートが思った以上にうるさい件
2020年3月、羽田空港の離着陸便が新ルートを飛行するようになりました。当時はニュースで見かけたものの、特に意識することもなくそうなんだ〜という程度の認識。当事者意識もなかったちょうどその頃、在宅ワークが始まりその騒音に気づくことになりました... -
夏の害虫対策/ミニG(ごきぶりの赤ちゃん)が沢山出現した話
一人暮らしを始めた大学生の頃、何も対策してなくて突然ゴキブリが出てきて発狂して以来、春になるとブラックキャップを買い替えて隙間に配置するというのが習慣になりました。ただ、数年Gを見かけることがなくなるとついつい気が緩んでしまい対策の手が緩...
12